| 04 |
|
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 05 |
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 05:15[字]
- ある日~真実のベール
- 第6話 仮面
(原題:DOUBLE FACE)
- ヒョンスは陪審員立ち合いの中で行われた現場検証の最中に気を失って倒れてしまう。ヒョンスを犯人だと信じて疑わないパク・サンボム刑事は、そんな姿を見ても逃げるための演技だと考えていた。ジュンハンに代わり、初めて公判での弁護を担当することになったスジンは緊張の中、陪審員の心をつかむことに成功する。グクファ...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 06 |
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 06:30[日]
- インフォメーション
-
- インフォメーション
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 07 |
- 07:00[字]
- ムービング
- 第4話 秘密
(原題:The Secret)
- 結局、秘密がバレてしまったボンソク。ヒスは体をコントロールできないボンソクを家まで送り届ける。ボンソクに女友達がいることにミヒョンは驚くが、二人を温かく迎え入れる。一方、フランクが商店街に現れ、三人目のターゲットを見つける。週末、ボンソクがヒスの練習に付き合っていたところ、ヒスから「お互いに秘密を握...
|
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 07:50[字]
- ムービング
- 第5話 リコール
(原題:Recall)
- ヒスはボンソクの秘密を守るため、過去にあった出来事と自身の秘密をボンソクに打ち明ける。ジュウォンは商店街を訪れた際に、事件現場を見て不審を抱く。同じ頃、ミヒョンもまた同じ事件をSNSでチェックしていた。過去の出来事にヒスは答えを出せずにいたが、ボンソクの優しい言葉によって心の傷が癒やされていく。そんな...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 08 |
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 08:45[字]
- ムービング
- 第6話 イナズママン
(原題:Bungaeman)
- バスの運転手ゲドは、かつてイナズママンとして舞台に立っていた。子供たちから人気を集めていたが、機器の故障が相次ぎ引退を余儀なくされた。その後の転職活動もうまくいかず自暴自棄に陥っていたが、ある日、能力を使ってバスを修理したことがきっかけでバス会社に採用され、運転手として働き始める。仕事に慣れたころ、...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 09 |
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 09:50[日]
- インフォメーション
-
- インフォメーション
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 10 |
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 10:20[字]
- ムービング
- 第7話 異邦人
(原題:The Stranger)
- フランクは、どのターゲットも親や子供を命懸けで守ろうとするところを目の当たりにし、自身の過去と母親のことを思い出していた。一方、ボンソクとヒスは修能試験を控え、すれ違いの生活が続いていたが、試験前日にヒスがボンソクの元を訪れる。ミヒョンはボンソクを守ろうとするあまり、彼と向き合えなくなっていた。ある...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 11 |
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 11:30[字]
- ムービング
- 第8話 ブラック
(原題:Black)
- 1994年、国家安全企画部の次長ミン・ヨンジュンは、情報分析官のミヒョンにブラック工作員であるドゥシクの思想分析を命じる。ミヒョンはドゥシクに近づくために感覚を駆使し、次第にドゥシクもミヒョンのことを気にかけるようになる。その2年前、ミヒョンが参加した作戦は失敗に終わっていた。そして、任務中のドゥシクが...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 12 |
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 12:30[字]
- ムービング
- 第9話 ヒューマニスト
(原題:Humanists)
- ミヒョンの任務に気づいたドゥシクは、それでも成功したふりをして任務を続けるようミヒョンに提案。ある日、ドゥシクの秘密を知ったミヒョンは、自身の秘密を打ち明ける。規則を破ってまでミン次長にはドゥシクの秘密を隠すミヒョン。ところがミン次長はある日突然ミヒョンに任務終了を言い渡し、ドゥシクに対して極秘任務...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 13 |
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 13:30[日]
- インフォメーション
-
- インフォメーション
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 14 |
|
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 15 |
|
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 16 |
|
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 17 |
|
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 18 |
|
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 19 |
|
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 20 |
|
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 21 |
|
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 22 |
|
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 23 |
|
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 24 |
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 24:45[字]
- ザ・ルーキー シーズン4
- 第19話 豪快!FBIルーキー登場
(原題:Simone)
- グリフィス・パークの電力中継所で爆発事件が起き、ノーランとルーシーが危うく死にかける。テロの可能性があったため、FBIが捜査権を奪おうとするが、グレイが抵抗しLAPDと合同で特捜することに。目撃情報によるとテロ犯はロシア語なまりで顔に傷あとがある白人男性らしい。だが起爆装置からはエゼキエル(ジーク)という...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 25 |
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 25:35[字]
- ザ・ルーキー シーズン4
- 第20話 爆破テロを止めろ
(原題:Enervo)
- ロシア語なまりの男が、爆薬と起爆装置を積みLA市内に送り出した5台のトラックのうち1台が高速110号線上で爆発し、17名が死亡。残り4台はLAPDとFBIの必死の努力で爆発に至らずに済んだ。爆弾男がCIAと関係があると睨んだガーザとグレイは、CIAのLA支局長オーガストを訪れ「エネルヴォ」について質問するがはぐらかされる...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 26 |
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 26:25[字]
- ザ・ルーキー シーズン4
- 第21話 母の日の約束
(原題:Mother's Day)
- 今日は母の日。指導巡査試験を来週に控えたノーランは、グレイとパトカーに乗り1対1で指導を受ける。撮影スタジオからの通報を受け現場に駆けつけると、お騒がせ女優のサブリナがスナック係の女から襲撃されたと訴える。一方、ティムとルーシーはホテルの駐車係の男が客の車のキーを全部盗み、客のスポーツカーに乗って逃...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 27 |
|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|