Loading...
Loading...

番組表

04
メンタリスト シーズン7
05
メンタリスト シーズン7
  • 05:00[二]
  • [ メンタリスト S7 一挙放送 ]メンタリスト シーズン7
  • 第11話 赤土の秘密
    (原題:BYZANTIUM)
  • 夜の国立公園で謎の殺人事件が起きる。被害者は大学生カップルで、怨恨による殺人とは考えがたい。チームに人手が足りないため助けを必要としているリズボンは、オースティンを去ったジェーンに電話を掛けるが、彼は出ない。そんな中、ある女性が弟を連れてFBIにやって来る。弟は、自分が霊能者であると言い、彼らを新たな...
06
インフォメーション
  • 06:00[日]
  • インフォメーション
  • インフォメーション
メンタリスト シーズン7
07
メンタリスト シーズン7
08
インフォメーション
  • 08:30[日]
  • インフォメーション
  • インフォメーション
09
CSI:科学捜査班 シーズン3
CSI:科学捜査班 シーズン3
10
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 10:50[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第3話 脳の暴走
    (原題:Let the Seller Beware)
  • 売り出し中のニューマン邸を見学しに来たカップル、ピーターとジャニーンが女の射殺体を発見。捜査の結果、その家の主婦モニカと判明、夫のキャルもプールの底で死んでいた。キャルには別れた妻ジェリーとの間にマックスと言う16才の息子がいて、モニカの膣内からこのマックスの精液が出る。一方、高校のサッカー・フィール...
11
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 11:45[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第4話 遺伝子への憎しみ
    (原題:A Little Murder)
  • 小人症患者の国際会議が、ラスベガスのホテルで開催された。その期間中にホテル内の劇場で、会議参加者ローレンスの首吊り死体が発見される。第一発見者は会議の運営委員メラニー。グリッソムたちはメラニーがかつてローレンスに好意を寄せていた事実を知り、彼女に疑いをかけるが…。一方、キャサリンたちは高級住宅地で起...
12
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 12:40[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第5話 父と子と精霊と
    (原題:Abra Cadaver)
  • ゼファーと言うマジシャンのマジック・ショーで「消滅の箱」に入った女性が本当に消えてしまった。箱には血痕があり、DNAから身元は手品装置発明家ゾーイと判明。なんと半年前に失踪した女性だった。「消滅の箱」は彼女の発明品で、新ネタの初日には本人が志願してステージに上がっていたと言う。一方、ロックスターのガス...
13
CSI:科学捜査班 シーズン3
14
インフォメーション
  • 14:30[日]
  • インフォメーション
  • インフォメーション
15
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 15:00[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第7話 ラスベガスの掟
    (原題:Fight Night)
  • ウェルター級チャンピオンのスティールがモリーナと対戦中、死亡した。検死の結果、非常に強力なパンチを繰り返し浴びせられたことが判明。モリーナのグローブに細工した痕跡はなかったが、彼のバンデージやロッカー等から水銀が出た。モリーナの出身地エンセナーダでは、水銀を消化不良の薬に使うと言うが…。一方、その試...
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 15:55[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第8話 復讐する血痕
    (原題:Snuff)
  • フィルム加工会社が、本物のスナッフ映画(殺人実写ポルノ)と思しきフィルムがあると通報してきた。フィルムを見ると確かに女性が殺されている。CSIスタッフは、撮影現場のホテルを割り出し、警備員ジョニー・ヴェインを容疑者として逮捕する。一方、道路沿いで、トラックの荷台用の道具箱が発見された。中には白骨死体と...
16
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 16:50[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第9話 流血のストリート
    (原題:Blood Lust)
  • タクシー運転手が少年を轢き、無線連絡しようと車に戻ったところを近くにいた12人の若者に襲われた。若者たちは、運転手が逃げようとしたと勘違いしたのだ。運転手は重傷を負わされ病院へ運ばれたが後に死亡する。轢かれた少年は腹部を刺されており、タクシーに轢かれなくても死亡は時間の問題だった。血痕を辿って少年が公...
17
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 17:45[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第10話 翼の折れたイカロス
    (原題:High and Low)
  • ラスベガス市サマーリンのビルの屋上から、人が落ちて死亡した。飛び降りかと思われたが、屋上には頭部の外傷から飛び出した脳や血痕があり、落下以前に殺されて突き落とされたものと推察された。だが、検死の結果、死因は窒息と判明する。被害者は上空で窒息を起こし、地上に落下したのだ。一方、キャサリンは、バーの駐車...
18
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 18:40[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第11話 殺しのレシピ
    (原題:Recipe for Murder)
  • 精肉工場の挽き肉機に人間の手が挟まっていた。尺骨が硬すぎて機械が止まったらしい。その指紋から被害者はド・ブレフと言う五つ星レストランの料理長ペトロフと判明。精肉工場に落ちていた耳栓から、配送係のハロルドが捜査線上に浮上する。一方、リンダと言う女性がマンションの自室で手首を切って死んでいた。自殺と思わ...
19
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 19:30[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第12話 捨てられた目
    (原題:Got Murder?)
  • 人間の眼球をくわえたカラスを野鳥愛好家が州立公園で目撃し、CSIが調査に向かう。カラスの巣には様々な収集物が残されていたが、多くは人間の暮らしに使われる人工物だったため、カラスがゴミ埋立地で食料等を調達していたと推測。ゴミ埋立地に向かったキャサリンたちは、眼球をくりぬかれた女性の死体を発見する。一方、...
20
CSI:科学捜査班 シーズン3
21
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 21:20[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第14話 狙われた部屋
    (原題:One Hit Wonder)
  • アパート1階の隣同士の2部屋で、家宅侵入及び婦女暴行事件が発生。被害者宅の窓の外には、指紋や精液が残っており、のぞき行為をしていた犯人が暴行に及んだものと思われた。だが、被害者のひとりジョアンの髪に残された精液からは精子が見つからず、DNA鑑定による犯人割り出しができない。一方、サラが一緒に仕事をして...
22
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 22:15[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第15話 永遠の別れ
    (原題:Lady Heather's Box)
  • ナイトクラブでトレイと言う男が殺された。検死の結果、死因はインスリン・ショックと判明。何者かに圧力注射器でインスリンを打たれたのだ。その後、リチャーズと言う男が自宅マンションで死んでいるのが発見された。死後1ヵ月程経っており、死因はやはりインスリンによるものだった。その後の調査で二人ともレディー・ヘ...
23
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 23:25[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第16話 一攫千金の亡者達
    (原題:Lucky Strike)
  • テイビアン・トゥームズは、有名なバスケットボールの選手。彼の息子アイゼイヤが誘拐され、身代金を要求する手紙が届いた。ウォリックとブラスは身代金を用意して指定場所に置き、密かに犯人を待つが、犯人は現れない。そうこうするうちに、アイゼイヤの死体が発見される。一方、高速道路を迷走する車が警察に取り押さえら...
24
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 24:20[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第17話 憎しみのパズル
    (原題:Crash & Burn)
  • バーに猛スピードで車が突っ込み、3名死亡者が出た。運転していたのは72才のダイアンで、彼女も後に死亡。調査の結果、事故ではなくダイアンの復讐だと分かる。彼女はカーナビの住所を間違えたらしく、本当のターゲットはワンブロック南のシルモント生命だった。一方、ヘンダーソンの町では進学を反対されたピーターが両...
25
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 25:15[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第18話 機械じかけの殺意
    (原題:Precious Metal)
  • ドラム缶に詰められた屍蝋死体が発見された。身元は元陸軍兵クリス。ドラム缶の持ち主はジンジャーと言う女性で、複数の倉庫をロボット・ファイトの会場にしたり作業場として貸していた。大会に参加するロボットには様々な武器が装備されており、クリス殺しの凶器もその一つと思われた。一方、ゴミ捨て場で死体が発見された...
26
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 26:10[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第19話 見知らぬ観客
    (原題:A Night at the Movies)
  • ある晩、映画の上映中に客席で携帯電話が鳴り響いた。係員がかけつけると、電話の持ち主のガス・シュガーマンという男性が客席で死亡していた。首には鋭利なもので刺された跡があり、上映中に何者かによって殺害されたものと推測された。一方、ある倉庫で若者の射殺死体が発見された。若者の名前は、ティミー・マキャラム。...
27
CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 27:05[二]
  • [ CSI S3 一挙放送 ]CSI:科学捜査班 シーズン3
  • 第20話 残酷な笑い
    (原題:Last Laugh)
  • 人気コメディアン、ダギーがクラブのステージで突然死んだ。調査の結果、彼が小道具に使うペットボトルの水から大量の偏頭痛薬ナラトリプタミンが検出される。その後、コンビニでも少年が同じメーカーの水を飲んで死亡した。二人が飲んだ水が同じロットナンバーだったことから、犯人が無差別殺人を装うために毒入りの水をコ...